メンバーズBLOG

ミッション「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」を掲げ、運用で社会を変革するデジタルクリエイター集団、株式会社メンバーズのnoteです。主にメンバーズの「ひと」にフォーカスし、「チーム」や「仕事」「事業」「技術」に関する情報を発信します。

メンバーズBLOG

ミッション「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」を掲げ、運用で社会を変革するデジタルクリエイター集団、株式会社メンバーズのnoteです。主にメンバーズの「ひと」にフォーカスし、「チーム」や「仕事」「事業」「技術」に関する情報を発信します。

マガジン

  • メンバーズの”カンパニー”

    メンバーズの社内カンパニーが運営するnoteの記事をピックアップし、こちらのマガジンに掲載します。

  • メンバーズの”ひと”

    さまざまなスキルや経験を持ったクリエイターが、どのような想いで仕事に取り組み、お客様と向き合っているのかをご紹介します。

リンク

求人

  • 求人の画像

    Web広告運用コンサルタント/東京・福岡

    正社員
  • 求人の画像

    Webディレクター(デジタルマーケティング内製化支援)/東京・福岡

    正社員
  • 求人の画像

    Webプロデューサー(マネージャー候補)/福岡

    正社員

記事一覧

XR、生成AIなど最先端領域を経験。メンバーズで”未来を創る仕事”ができています。

メンバーズ オフィスツアー~仙台オフィス編~

大震災後、ボランティアで出会ったメンバーズ。 今一緒に働いていることに“縁”を感じます。

XR、生成AIなど最先端領域を経験。メンバーズで”未来を創る仕事”ができています。

ゲーム業界で開発経験を積んだ後、VR機器への興味から少しずつ「XR領域に携わりたい」という気持ちが強くなっていった生駒さん。先端領域での経験も積んでいた生駒さんがなぜメンバーズを選んだのか、その理由を語っていただきました。 「ゲームが好き」という気持ちで就職先を決める。学生時代からゲームが好きで、「ゲーム業界で働けたらいいな」という漠然とした気持ちで就職活動をしていました。希望どおりゲームの開発会社に入社することができ、新卒で研修を受けた後、エンジニアとして働くことが決まっ

メンバーズ オフィスツアー~仙台オフィス編~

前回の札幌オフィス編に続き、オフィスツアー第2弾仙台オフィス編です! 仙台駅に到着すると気温も5℃と空気も冷えており、雪もうっすら積もっていました。 アクセス仙台オフィスは、地下鉄南北線 勾当台公園駅から徒歩3分ほどのところに位置しています。 また、地下鉄南北線 広瀬通駅や東西線 青葉通一番町駅も徒歩圏にあり、近隣に3駅もある抜群の立地条件です。 駅からオフィスに向かって歩いていくと、右手に定禅寺通の並木道が見えてきました。 雪も相まってなんとも風情があります。 オフ

大震災後、ボランティアで出会ったメンバーズ。 今一緒に働いていることに“縁”を感じます。

仙台でフリーランスのWebデザイナーとして活躍していた赤井澤さん。東日本大震災後、ボランティアを通してメンバーズとの縁ができました。フリーランスから再び正社員として働こうと思った動機は何だったのか、入社後どのように働いているのか、話を聞かせていただきました。 一度は離れることも考えたけど、やっぱりデザインの仕事がしたい。グラフィックデザイン専門学校を出た後は、グラフィックデザイナーとして働いていました。紙のデザインは消費が早いため、形に残るものをつくりたいという気持ちが強く