マガジンのカバー画像

エンジニア

64
メンバーズのエンジニアによる技術ブログです。
運営しているクリエイター

記事一覧

SEO対策をいつもどおり行っていたらSDGsに貢献していた件

私たちが日々の業務として日常的に行うSEO対策が、実は持続可能な未来への一歩だったことを知…

22

webアクセシビリティ診断を行う自動ツールを作成する

はじめにはじめまして、webサイトの構築・運用を行っている〇△〇(まるさん)と申します。 …

〇△〇
2か月前
9

画像のカラー抽出を頑張った話。

はじめにおはようございます。狩野です。 最近業務に取り組む中で効率化のためにとあるツール…

狩野真毅
2か月前
3

レコメンド(推薦)システム入門

はじめにみなさんはAmazonで買い物をするとき「この商品をチェックした人はこんな商品もチェ…

akita
2か月前
6

子育てで時間無いけど、1日5分だけAWSの勉強したら資格が集まってきた件🏄‍♀️

子育て中は勉強時間がなかなか取れないですよね〜!😔 ご家庭により様々だと思いますが、我が…

Roy
2か月前
10

#!/bin/sh と #!/bin/bash の意味

#!から始まるおまじないの意味#!/bin/shや#!/bin/bashなどの#!から始まるものは Shebang(シバ…

Naoto Nohara
2か月前
4

「論理削除」をどう扱うか

はじめにシステム開発ではよく「論理削除」が採用されることがあります。この記事では論理削除の必要性と、代替案について考察します。 論理削除とはあるデータ、例えば、記事やユーザーデータを「削除」する場合に実際にレコードを削除せずに、例えば「削除済」というフラグを立てることで削除したように見せる、それが論理削除です。これに対して、物理的に削除する場合を「物理削除」と呼びます。 雑学ですが、本来は「削除」で良かったのに「論理削除」という概念が出た結果「物理削除」という言葉が生まれ

"ギャルマインド" からサーバントリーダーシップのなんたるかを学んだ話

はじめにこんにちは!メンバーズの大和です! 昨年の6月にエンジニア => スクラムマスターへと…

大和拓朗
3か月前
25

負荷テストツール選定のすすめ

はじめに「ようやくリリースだ!」 「あれ?? 開発時は問題なかったのに、多くのアクセスが来…

ykatsuno
3か月前
4

録音環境を改善するために

はじめに こんにちは。砂糖です。 最近はリモートワークで仕事をする人が増え、WEB会議ツー…

砂糖
4か月前
5

フールプルーフの話

🙇‍♂ちょっと強い言葉を使うのでご注意下さい。🙇‍♂フールプルーフ(fool proof)とは人とい…

kishikawa
3か月前
6

Multipass を使った仮想環境構築

はじめにみなさん IaC やってますでしょうか? IaCとは何ぞやという方は Chat GPTくんが教え…

ykatsuno
4か月前
2

非機能テストを後回しにして後悔した話

はじめに開発の現場では偉大な先人達による「教訓」のようなものが存在すると思います。 QA…

QAの鉄さん
4か月前
6

Jamstackで大規模ECサイトを構築するのに適したコンポーネントを考察してみた

この記事は「株式会社メンバーズ Jamstack研究会主催 Advent Calendar 2023」の25日目の記事です。 案件で大規模なECサイトの運用、改修を行っているので、流行りのJamstack構成でECサイトを構築するのに適したコンポーネント構成を考察します。 ほとんどは個人の主観による意見なので、参考程度にしてもらえればと思います。また、ここで紹介するフレームワークなどは2023年12月時点でのバージョンについて記述しています。 Jamstackとはご存知の